反対語(対照語)
■愛 護 | ⇔ | 虐 待 |
■曖 昧 | ⇔ | 明確(明瞭) |
■赤 字 | ⇔ | 黒 字 |
■暁 | ⇔ | 黄 昏 |
■悪 意 | ⇔ | 善 意 |
■悪 筆 | ⇔ | 達 筆 |
■悪 評 | ⇔ | 好 評 |
■暗 愚 | ⇔ | 賢 明 |
■暗 黒 | ⇔ | 光 明 |
■安 心 | ⇔ | 不安(心配) |
■安 心 | ⇔ | 不安(心配) |
■安 全 | ⇔ | 危 険 |
■安 楽 | ⇔ | 苦痛(苦労) |
■異 常 | ⇔ | 正 常 |
■偉 人 | ⇔ | 凡 人 |
■依 存 | ⇔ | 自立(独立) |
■一 定 | ⇔ | 不 定 |
■緯 度 | ⇔ | 経 度 |
■移 動 | ⇔ | 固 定 |
■意 訳 | ⇔ | 直 訳 |
■迂 回 | ⇔ | 直 行 |
■永 遠 | ⇔ | 瞬 間 |
■栄 転 | ⇔ | 左 遷 |
■栄 誉 | ⇔ | 恥 辱 |
■演 繹 | ⇔ | 帰 納 |
■婉 曲 | ⇔ | 露 骨 |
■遠 心 | ⇔ | 求 心 |
■延 長 | ⇔ | 短 縮 |
■円 満 | ⇔ | 不 和 |
■往 信 | ⇔ | 返 信 |
■応 分 | ⇔ | 過 分 |
■穏 健 | ⇔ | 過 激 |
■温 色 | ⇔ | 令 色 |
■外 延 | ⇔ | 内 包 |
■開 始 | ⇔ | 終 了 |
■開 放 | ⇔ | 閉 鎖 |
■概 略 | ⇔ | 詳 細 |
■加 害 | ⇔ | 被 害 |
■革 新 | ⇔ | 保 守 |
■拡 大 | ⇔ | 縮 小 |
■獲 得 | ⇔ | 喪 失 |
■過 去 | ⇔ | 未 来 |
■過 失 | ⇔ | 故 意 |
■仮 設 | ⇔ | 常 設 |
■活 用 | ⇔ | 死 蔵 |
■加 入 | ⇔ | 脱 退 |
■加 熱 | ⇔ | 冷 却 |
■華 美 | ⇔ | 質 素 |
■歓 喜 | ⇔ | 悲 哀 |
■簡 潔 | ⇔ | 冗漫(冗長) |
■甘 言 | ⇔ | 苦 言 |
■干 渉 | ⇔ | 放 任 |
■間 接 | ⇔ | 直 接 |
■簡 単 | ⇔ | 複 雑 |
■寒 中 | ⇔ | 暑 中 |
■完 備 | ⇔ | 不 備 |
■陥 没 | ⇔ | 隆 起 |
■寒 冷 | ⇔ | 温 暖 |
■喜 悦 | ⇔ | 悲 哀 |
■記 憶 | ⇔ | 忘 却 |
■起 句 | ⇔ | 結 句 |
■喜 劇 | ⇔ | 悲 劇 |
■既 決 | ⇔ | 未 決 |
■起 工 | ⇔ | 竣 工 |
■寄 稿 | ⇔ | 脱 稿 |
■帰 順 | ⇔ | 反 逆 |
■起 床 | ⇔ | 就寝(就床) |
■起 点 | ⇔ | 終 点 |
■機 敏 | ⇔ | 鈍 重 |
■起 伏 | ⇔ | 平 坦 |
■希 望 | ⇔ | 絶 望 |
■義 務 | ⇔ | 権 利 |
■却 下 | ⇔ | 受 理 |
■客 観 | ⇔ | 主 観 |
■給 水 | ⇔ | 排 水 |
■急 性 | ⇔ | 慢 性 |
■急 流 | ⇔ | 緩 流 |
■共 演 | ⇔ | 独 演 |
■狭 義 | ⇔ | 広 義 |
■供 給 | ⇔ | 需 要 |
■強 健 | ⇔ | 病 弱 |
■強 固 | ⇔ | 軟 弱 |
■凝 固 | ⇔ | 融 解 |
■強 硬 | ⇔ | 軟弱(柔軟) |
■狭 小 | ⇔ | 広大(遠大) |
■共 同 | ⇔ | 単 独 |
■共 有 | ⇔ | 専 有 |
■許 可 | ⇔ | 禁 止 |
■虚 偽 | ⇔ | 真 実 |
■極 端 | ⇔ | 中 庸 |
■拒 絶 | ⇔ | 承 諾 |
■虚 像 | ⇔ | 実 像 |
■勤 勉 | ⇔ | 怠 惰 |
■空 虚 | ⇔ | 充 実 |
■偶 数 | ⇔ | 奇 数 |
■偶 然 | ⇔ | 必然 |
■空 想 | ⇔ | 現 実 |
■具 体 | ⇔ | 抽 象 |
■愚 直 | ⇔ | 狡 猾 |
■軽 視 | ⇔ | 重 視 |
■形 式 | ⇔ | 内 容 |
■継 続 | ⇔ | 中 止 |
■軽 薄 | ⇔ | 重 厚 |
■夏 至 | ⇔ | 冬 至 |
■原 因 | ⇔ | 結 果 |
■厳 格 | ⇔ | 寛容(寛大) |
■原 告 | ⇔ | 被 告 |
■嫌 悪 | ⇔ | 愛 好 |
■現 実 | ⇔ | 理想(空想) |
■厳 重 | ⇔ | 放 漫 |
■原 色 | ⇔ | 間 色 |
■現 世 | ⇔ | 来世(前世) |
■原 則 | ⇔ | 例 外 |
■硬 貨 | ⇔ | 紙 幣 |
■高 雅 | ⇔ | 低 俗 |
■好 況 | ⇔ | 不 況 |
■攻 撃 | ⇔ | 守 備 |
■高 潔 | ⇔ | 卑 劣 |
■口 語 | ⇔ | 文 語 |
■高 尚 | ⇔ | 野卑(通俗) |
■向 上 | ⇔ | 低 下 |
■後 退 | ⇔ | 前 進 |
■肯 定 | ⇔ | 否 定 |
■購 買 | ⇔ | 販 売 |
■傲 慢 | ⇔ | 謙虚(謙譲) |
■巧 妙 | ⇔ | 拙 劣 |
■興 隆 | ⇔ | 滅 亡 |
■国 際 | ⇔ | 国 内 |
■固 定 | ⇔ | 流 動 |
【PR】
■在 家 | ⇔ | 出 家 |
■細 別 | ⇔ | 大 別 |
■細 目 | ⇔ | 大 綱 |
■挫 折 | ⇔ | 貫 徹 |
■賛 成 | ⇔ | 反 対 |
■惨 敗 | ⇔ | 圧 勝 |
■散 文 | ⇔ | 韻 文 |
■散 漫 | ⇔ | 緻 密 |
■弛 緩 | ⇔ | 緊 張 |
■時 間 | ⇔ | 空 間 |
■私 撰 | ⇔ | 勅 撰 |
■自 然 | ⇔ | 人 工 |
■自 尊 | ⇔ | 卑 下 |
■質 疑 | ⇔ | 応 答 |
■失 効 | ⇔ | 発 効 |
■実 在 | ⇔ | 架 空 |
■失 職 | ⇔ | 就 職 |
■実 数 | ⇔ | 虚 数 |
■実 利 | ⇔ | 実 害 |
■支 配 | ⇔ | 従 属 |
■自 発 | ⇔ | 強 制 |
■集 合 | ⇔ | 解 散 |
■収 縮 | ⇔ | 膨 張 |
■拾 得 | ⇔ | 遺 失 |
■就 任 | ⇔ | 辞任(退任) |
■熟 練 | ⇔ | 未 熟 |
■出 発 | ⇔ | 到 着 |
■受 動 | ⇔ | 能 動 |
■順 境 | ⇔ | 逆 境 |
■遵 守 | ⇔ | 違 反 |
■称 賛 | ⇔ | 非 難 |
■常 住 | ⇔ | 無 常 |
■上 昇 | ⇔ | 下降(低下) |
■上 品 | ⇔ | 下 品 |
■勝 利 | ⇔ | 敗 北 |
■叙 情 | ⇔ | 叙 事 |
■序 論 | ⇔ | 本 論 |
■慎 重 | ⇔ | 軽 率 |
■親 密 | ⇔ | 疎 遠 |
■深 夜 | ⇔ | 白 昼 |
■清 音 | ⇔ | 濁 音 |
■声 楽 | ⇔ | 器 楽 |
■成 功 | ⇔ | 失 敗 |
■生 産 | ⇔ | 消 費 |
■静 止 | ⇔ | 運 動 |
■贅 沢 | ⇔ | 質 素 |
■正 道 | ⇔ | 邪 道 |
■生 得 | ⇔ | 習 得 |
■正 装 | ⇔ | 略 装 |
■精 読 | ⇔ | 乱読(通読) |
■整 頓 | ⇔ | 乱 雑 |
■生 年 | ⇔ | 没 年 |
■生 母 | ⇔ | 養 母 |
■精 密 | ⇔ | 粗 雑 |
■絶 対 | ⇔ | 相 対 |
■是 認 | ⇔ | 否 認 |
■戦 争 | ⇔ | 平 和 |
■先 天 | ⇔ | 後 天 |
■善 良 | ⇔ | 不 良 |
■増 加 | ⇔ | 減 少 |
■創 造 | ⇔ | 模 倣 |
■総 論 | ⇔ | 各 論 |
■束 縛 | ⇔ | 解 放 |
■祖 先 | ⇔ | 子 孫 |
■粗 野 | ⇔ | 優 雅 |
■損 失 | ⇔ | 利 益 |
■大 胆 | ⇔ | 小 心 |
■妥 結 | ⇔ | 決 裂 |
■多 弁 | ⇔ | 寡 黙 |
■単 一 | ⇔ | 複 合 |
■単 調 | ⇔ | 変 化 |
■淡 白 | ⇔ | 濃 厚 |
■短 慮 | ⇔ | 深 慮 |
■秩 序 | ⇔ | 混 乱 |
■着 席 | ⇔ | 起 立 |
■中 央 | ⇔ | 周 辺 |
■中 枢 | ⇔ | 抹 消 |
■徴 収 | ⇔ | 納 入 |
■長 所 | ⇔ | 短 所 |
■直 線 | ⇔ | 曲 線 |
■賃 貸 | ⇔ | 賃 借 |
■定 説 | ⇔ | 異 説 |
■停 滞 | ⇔ | 進 捗 |
■添 加 | ⇔ | 削 減 |
■騰 貴 | ⇔ | 下落(暴落) |
■登 校 | ⇔ | 下 校 |
■当 選 | ⇔ | 落 選 |
■動 揺 | ⇔ | 安 定 |
■特 殊 | ⇔ | 普遍(一般) |
■鈍 感 | ⇔ | 敏 感 |
■軟 化 | ⇔ | 硬 化 |
■苦 手 | ⇔ | 得手(得意) |
【PR】
■売 却 | ⇔ | 購 入 |
■破 壊 | ⇔ | 建 設 |
■漠 然 | ⇔ | 歴 然 |
■舶 来 | ⇔ | 国 産 |
■派 遣 | ⇔ | 召 還 |
■発 生 | ⇔ | 消 滅 |
■繁 忙 | ⇔ | 閑 散 |
■否 決 | ⇔ | 可 決 |
■非 常 | ⇔ | 平 常 |
■平 等 | ⇔ | 差 別 |
■不 易 | ⇔ | 流 行 |
■服 従 | ⇔ | 反 抗 |
■不 足 | ⇔ | 過 剰 |
■物 質 | ⇔ | 精 神 |
■部 分 | ⇔ | 全 体 |
■不 満 | ⇔ | 満 足 |
■分 散 | ⇔ | 集 中 |
■分 析 | ⇔ | 総 合 |
■文 治 | ⇔ | 武 断 |
■文 明 | ⇔ | 野 蛮 |
■分 裂 | ⇔ | 統一(合同) |
■平 易 | ⇔ | 難 解 |
■平 凡 | ⇔ | 非 凡 |
■平 面 | ⇔ | 立 体 |
■邦 楽 | ⇔ | 洋 楽 |
■豊 富 | ⇔ | 欠 乏 |
■保 留 | ⇔ | 決 定 |
■本 業 | ⇔ | 副 業 |
■凡 才 | ⇔ | 鬼 才 |
■本 命 | ⇔ | 対 抗 |
■未 知 | ⇔ | 既 知 |
■無 限 | ⇔ | 有 限 |
■矛 盾 | ⇔ | 一 致 |
■明 示 | ⇔ | 暗 示 |
■名 目 | ⇔ | 実 質 |
■名 誉 | ⇔ | 恥 辱 |
■唯 物 | ⇔ | 唯 心 |
■優 位 | ⇔ | 劣 位 |
■優 遇 | ⇔ | 冷 遇 |
■友 好 | ⇔ | 敵 対 |
■優 秀 | ⇔ | 劣 等 |
■優 勝 | ⇔ | 劣 敗 |
■優 勢 | ⇔ | 劣 勢 |
■優 待 | ⇔ | 虐 待 |
■有 徳 | ⇔ | 不 徳 |
■雄 飛 | ⇔ | 雌 伏 |
■輸 入 | ⇔ | 輸 出 |
■容 易 | ⇔ | 困 難 |
■陽 気 | ⇔ | 陰 気 |
■抑 制 | ⇔ | 促 進 |
■予 算 | ⇔ | 決 算 |
■与 党 | ⇔ | 野 党 |
■落 第 | ⇔ | 及 第 |
■楽 観 | ⇔ | 悲 観 |
■理 性 | ⇔ | 感 情 |
■良 縁 | ⇔ | 悪 縁 |
■領 海 | ⇔ | 公 海 |
■理 論 | ⇔ | 実 践 |
■臨 時 | ⇔ | 定 例 |
■冷 静 | ⇔ | 興 奮 |
■冷 淡 | ⇔ | 親 切 |
■廉 価 | ⇔ | 高 価 |
■連 続 | ⇔ | 断 絶 |
■浪 費 | ⇔ | 倹 約 |
■朗 報 | ⇔ | 悲 報 |
■露 骨 | ⇔ | 婉 曲 |
■和 解 | ⇔ | 決 裂 |
■和 風 | ⇔ | 洋 風 |
![]() |
がんばれ高校生!
がんばる高校生のための文系の資料・問題集。 |
【PR】
相変わらず | ⇔ | 何時に無く |
青ざめる | ⇔ | 赤らむ |
煽る | ⇔ | 鎮める |
明かす | ⇔ | 秘める |
崇める | ⇔ | 蔑む |
明らか | ⇔ | ぼんやり |
諦める | ⇔ | 粘る |
飽きる | ⇔ | 飢える |
荒い | ⇔ | 穏やか |
粗い | ⇔ | 細かい |
粗い | ⇔ | 滑らか |
案の定 | ⇔ | 案外 |
いい加減 | ⇔ | 丹念/丁寧 |
いい気味 | ⇔ | 気の毒 |
生き生き | ⇔ | ぐったり |
意気地ない | ⇔ | 勇ましい |
意地悪 | ⇔ | お人よし |
いそいそ | ⇔ | 渋々/嫌々 |
頂く | ⇔ | 差し上げる |
否ぶ | ⇔ | 諾う |
うきうき | ⇔ | しおしお |
鬱陶しい | ⇔ | 清々しい |
おおらか | ⇔ | こせこせ |
治める | ⇔ | 乱す |
おどす | ⇔ | すかす |
夥しい | ⇔ | 稀 |
おぼろ | ⇔ | さやか |
買いかぶる | ⇔ | 見くびる |
会する | ⇔ | 散じる |
活気 | ⇔ | 惰気 |
屹度 | ⇔ | 多分 |
窮する | ⇔ | 通ず |
与する | ⇔ | 敵する |
括る | ⇔ | 解く |
崩れる | ⇔ | 固まる |
詳しい | ⇔ | 粗い |
険しい | ⇔ | なだらか |
来し方 | ⇔ | 行く末 |
こってり | ⇔ | あっさり |
好ましい | ⇔ | 厭わしい |
凝る | ⇔ | 飽きる |
これから | ⇔ | これまで |
幸い | ⇔ | 災い/禍 |
冴える | ⇔ | 鈍る |
先送り | ⇔ | 前倒し |
先立つ | ⇔ | 後れる |
刺す | ⇔ | 抜く |
さすらう | ⇔ | 落ち着く |
定か | ⇔ | 幽か |
定まる | ⇔ | 揺らぐ |
定めし | ⇔ | 恐らく |
聡い | ⇔ | 愚か |
悟る | ⇔ | 迷う |
寂れる | ⇔ | 賑わう |
騒ぐ | ⇔ | 静まる |
散じる | ⇔ | 会する |
仕入れる | ⇔ | 卸す |
親しい | ⇔ | 疎い |
暫く | ⇔ | 久しく |
清々しい | ⇔ | 鬱陶しい |
すぐに | ⇔ | おもむろに |
既に | ⇔ | 未だに |
速やか | ⇔ | 徐ろ |
せっかち | ⇔ | 呑気/暢気 |
唆す | ⇔ | 諫める |
備える | ⇔ | 欠く |
平ら | ⇔ | 凸凹 |
逞しい | ⇔ | か弱い |
確か | ⇔ | 曖昧 |
たまたま | ⇔ | しばしば |
だらだら | ⇔ | きびきび |
たんまり | ⇔ | ちょっぴり |
近しい | ⇔ | 疎い |
近寄る | ⇔ | 遠のく |
費やす | ⇔ | 蓄える |
弔する | ⇔ | 祝する |
包み隠す | ⇔ | さらけ出す |
努める | ⇔ | 怠る |
就く | ⇔ | 離れる |
出来合い | ⇔ | 誂え |
時おり | ⇔ | 度々 |
嫁ぐ | ⇔ | 娶る |
滞る | ⇔ | 捗る |
富む | ⇔ | 欠ける |
凪ぐ | ⇔ | 時化る |
怠ける | ⇔ | 精出す |
賑わう | ⇔ | 寂れる |
ねちねち | ⇔ | さばさば |
抜き出す | ⇔ | 差し込む |
粘る | ⇔ | 諦める |
のけぞる | ⇔ | のめる |
のそのそ | ⇔ | てきぱき |
のろのろ | ⇔ | きびきび |
謙る | ⇔ | 昂る |
朗らか | ⇔ | 憂鬱 |
誇らしい | ⇔ | 恥ずかしい |
微笑み | ⇔ | 苦笑い |
滅びる | ⇔ | 興る |
参る | ⇔ | 罷る |
免れる | ⇔ | 被る/蒙る |
見ず知らず | ⇔ | 見知り合い |
滅入る | ⇔ | 張り切る |
安んじる | ⇔ | 案じる |
僅か | ⇔ | 数多 |